季節感
アットホームなレッスン風景 〜親子三代〜
日に日に暖かくなってきましたね〜 満開の桜も雨や風で散り始めてきました。 皆さまお変わりございませんか? こちらでは、平日少人数制ヨガとマンツーマンヨガを行なっています。 人間も植物も時間とともに変化してい…
仕事ついでに…
JY I A六本木校時代の友人と一緒に溜池山王に… ちょうど桜が見頃でした🌸 東京タワーのそばを通ると タワーの真下に鯉のぼりがたっくさん!! 夜になるとLEDサーチライトでライトアップするみたいです。 …
ダンデライオン
ご近所の方から 『植えたみたいに、たんぽぽが咲いているわね~かわいい』 ユーミンの『ダンデライオン』の曲を思い出しました♪ 2番の歌詞が好きです つみとってささげたら ひとに笑われそうな 私にできる全てをうけとって ふる…
植物と暮らして
テーブルに花が一輪あるだけで 見慣れた部屋の景色が ぱっと明るくなったり うきうきしたり 笑顔がふえたり そんな植物は日常を素敵にする魔法のようですね 旬の植物を いろんな場所に飾ってます 生徒さんの笑顔がふえるかなっ♡…
寒い冬の次には暖かい春が訪れます🌸🌸
今朝、電話がかかってきました。 『ヨガの帰りに大地のめぐみに来て』 電話の主はヨガの路川先生。 なかなかタイミングが合わずお会いできなかったので、お電話をいただいたときはとてもうれしかったです。 仕事が終わってから、まっ…
シンプルイズベストが美味しいかも
今日の石岡市は雨降り。。。 乾燥していたので『めぐみの雨』っていったところでしょうか? 久しぶりの雨の音に癒されています。 あまりにも優しいので、今日から雨が好きになってしまいました。 ☔️💧☔️…
春の訪れ
ふきのとう 水仙 オオイヌノフグリ どれもみなかわいくて、道端にしゃがみこんで写真を撮りました。 休みの日はゆったりとした気持ちになります。 春に感謝。 まるに感謝。 (1人で散歩は恥ずかしいですから)
名前は『オルカ』
八重咲きでかわいいチューリップの鉢植えを見つけました。 名前は『オルカ』 一目惚れして即買いでした。 次から次へと咲いて毎日を楽しませてもらってます。 庭先のローズマリーとユーカリグニーを一緒にアレンジしてみました♪ 花…
Pure Eyes = 純粋さを、捨てない。
平成31年の元日から、ユーミンのベストアルバムとブルーレイを流しながら💿💿ひとりヨガのトレーニングが日課になっています。 16歳の時からずっーと大好きなユーミン。 それはもう私にとっての贅…
大黒柱=背骨
最初に、皆さんは家に住んでいますよね。 あたりまえの話です♪ 家の中には沢山の柱があり、壁があり、襖や、障子、ドアなどがついて1つの部屋という空間が存在しています。 柱が、斜めになっていない限り、毎日を安心安全に暮らすこ…